ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

はじめに

アドベンチャー

期間限定イベント

ストーリー

クエスト

ゴールド・ホーダー

マーチャント・アライアンス

オーダー・オブ・ソウル

ハンターズ・コール

シー・ドッグ

死神の骨

アテナ・フォーチュン

船長の船

システム

その他コラム

ロケーション

ワールドイベント関連

その他

アイテム・宝箱

スキン

武器

装飾品など

服屋

ページ別アクセス数

今日: 7 / 昨日: 6 / 合計: 812

今日の人気のページ:

昨日の人気のページ:


更新履歴

the_legend_of_monkey_island

モンキーアイランドの伝説(The Legend of Monkey Island)

ルーカスフィルム・ゲームズの The Secret of Monkey Island(邦題:モンキー・アイランド) シリーズとコラボしたオリジナルストーリークエストです。

モンキー・アイランドに登場する場面やキャラクターが数多く登場します。

開発者によると、最初から全てのストーリーが遊べるのではなく、徐々に実装されていくとのことです。

概要

  • 全てのストーリーはアドベンチャーモードの各開拓地にある「キャプサイズ・チャーター」でクエストを確定してから進む形になっています
    • 途中まで進めたクエスト物語をチェックポイントから再開する場合は、「キャプサイズ・チャーター」には行かず、船のクエストテーブルを調べて「クエスト物語」からチェックポイントを選んでください
    • チェックポイントを使わずに、新規で開始して進めてしまうとチェックポイントは上書きされ消滅します
  • 左クリックで本を読みながら Q, E キーでページを送ることができます(XBOX ではRTを押したまま十字キー)
  • 専用マップでキーアイテムを紛失したり、スタックさせてしまった場合、しばらくするとメッセージと共に最初に入手可能だった場所にキーアイテムが戻されるようです(キャプテン・ココなどで確認)
  • 全部で3つのストーリーがありますが、2023/09/11 時点では第1-2話のみ遊ぶことができます。
  • 一部マップは他の船のプレイヤーとマッチングしない専用マップになっています
    • 一部のストーリーは通常のアドベンチャーモードのマップで進行し長時間船から離れるので、宝物や物資などは持っていかない方が無難です。(船を沈められたり、物資など取られたりすることがあります)
      • 仮に沈められてしまってもストーリーを進行することは可能です
    • また、専用マップに移動する場合は宝物は持っていけない仕様になっています。逃亡手段として使えません
      • 船に積んでいる宝物はゲートを通過できず、そのまま海に取り残される仕様です。特使の旗を揚げてた場合、特使の旗もそのまま海に落ちるそうです(但し特使は失わない)
      • 物資の入った保管箱だけ専用マップに持っていけるようです

1. メイレー島への旅

※このストーリーは専用マップに行くため、他の船のプレイヤーとは遭遇しない、隔離されたワールドで進行します

※この専用マップに宝物を持っていけません

手順(サイドクエスト含まず)

  1. 開拓地の浜辺にある「キャプサイズ・チャーター」にある本に投票するとストーリーが開始されます
    1. 会話後、岩のゲートが光り、船でそのゲートをくぐると専用マップに移行します
  2. メイレー島に到着する
    1. 手前の桟橋に停泊し、上陸する
  3. スカムバー(SCUMM BAR)という酒場に入る
    1. レアル銀貨が置かれており、取ることができるテーブルもある(一部はまだ取れない)
    2. いろいろな所に落ちているレアル銀貨を広い、45枚以上集める(酒場の周辺の樽や木箱の中、島の頂上にある見張り台(船だ!と言って後ろを見ている間に盗む)などにある)
    3. 厨房のコックと会話し、新入りの制服が雑貨店にあることを聞く(選択肢:「仕事を探している」)
  4. 街エリアにある雑貨店で45レアル銀貨支払い、コックの制服を買う
    1. 雑貨店の衣装箱で着替え、コックの制服を着る(コスチューム欄にある)
    2. 「脱獄」の手順で料理する
  5. 「輸送中の遅延」の手順で、グリーティングチケットを貰う
  6. 骨を集めてウォルトの体にマレーのドクロを載せる
    1. 「脱獄」を進め、刑務所の中にある左腕を入手する
    2. 「時計塔を救う」を進め、右腕を入手する
    3. 商人から「可愛い猿のおもちゃ」を買う
    4. スカムバー(SCUMM BAR)にいるスピッフィー(イヌ)に「可愛い猿のおもちゃ」を与えると「大腿骨」を入手する
    5. 「脱獄」を進め、キャプテンココを入手し、マレーのドクロと入れ替え、ウォルトの体に載せる(ドクロをウォルトの体に載せると「ガイド付きツアー」が達成不可能になるので先に済ませること)
  7. 知事の屋敷に行き、ガイブラシと会う
  8. 屋敷の部屋を開けて、カーテンを開け、ベッドの中を調べる
    1. イレーヌの手紙を読む
    2. 「強力な海賊の宝箱の鍵」を入手し、ベッドの前にある宝箱を開ける
    3. ルートビアの瓶を入手する
  9. 知事の屋敷から出ると襲撃イベント
    1. ルートビアを右クリックで瓶を振り、左クリックで噴射して攻撃できる
    2. ルートビアを使って、敵を倒しながら進む(何ウェーブか敵が出現し倒しきらないと進行不可)
  10. すべての幽霊海賊を倒すと、幽霊の海賊が立っていた黒魔術の館の中に入れるようになる
    1. 黒魔術の壺にルートビアを捧げるとコリーナが出現する
  11. コリーナと会話してクリア(未達成のタスクがあれば会話前にクリアする)

会社っていいな

  1. スカムバー(SCUMM BAR)という酒場にある椅子に座る

選ばれしレジェンド

  1. ガイブラシの選挙ポスターを調べる

伝説の回顧録 Vol.1

ガイブラシの記憶を回想するイベント。

その場所にはインク壺が置かれており、座れる。

座るとガイブラシの声が聞こえる

  1. スカムバー(SCUMM BAR)の中にいる、3人の海賊の前にある椅子に座る
  2. 桟橋付近、壊れたボートの近くにある木箱の上に座る
  3. スカムバー(SCUMM BAR)の前のボートの前にある樽の上に座る
  4. 街の中に入り、時計の前にいる商人の前の樽の上に座る
  5. 雑貨店の中にある椅子に座る
  6. 教会の裏手、ピラニアプードルのいる箱の横にある樽の上に座る
  7. 刑務所の中にある木箱の上に座る
  8. 時計塔の鍵を入手するまで進め、時計塔の階段を登り、教会の正面にある建物の屋根の上に座る(下の道路にはインク壺が落ちているが、上から落下したものと思われる)
  9. 知事の屋敷の前にある木箱の上に座る
  10. 知事の屋敷の中にある椅子に座る

輸送中の遅延

  1. 街の刑務所のテーブルの上にある釘抜きハンマーを取る
  2. スカムバー(SCUMM BAR)の前の桟橋にあるクレーンのところに行く
  3. 水中に沈んでいる貨物の縄をカトラスで切る
  4. クレーンを使って、桟橋の上に貨物を陸揚げする
  5. 貨物に釘抜きハンマーを使い、箱を開け、中の貨物を街の時計の近くにいる商人に届ける

時計塔を救う

  1. コックの制服を買うところまで進める
  2. スカムバー(SCUMM BAR)で、厨房にある酒樽からジョッキに補充し、テーブルで酒を飲んでいる海賊のジョッキに注ぐ
  3. 数回酒を入れると酔い潰れて鍵が盗める
  4. 時計塔を鍵を使って開ける
  5. 時計の歯車のところにある、挟まっているガイコツの右腕を取り除く
  6. 舵輪を操作して時計を0時にする

脱獄

  1. コックの制服を買うところまで進める
  2. スカムバー(SCUMM BAR)の、厨房でレシピ通りに料理する
    1. 後ろの棚からルートビアの箱を取り、鍋に入れる
    2. 肉を鍋に入れる
    3. 噛みつきプードルの花を鍋に入れる
    4. 刻んだ玉ねぎを鍋に入れる
    5. スライスしたネギを鍋に入れる
    6. 厨房の裏の鍵を使い扉を開け、釣りで釣れる、赤いニシンを鍋に入れる
  3. 「肉のルートビア煮」を教会の裏手にいる、ピラニアプードルの餌皿に入れる
    1. 火薬グミとレアル銀貨を入手できる
  4. 火薬のヒューズを雑貨店で70レアル銀貨で購入する
    1. 火薬グミを刑務所の牢屋の鍵に詰める
    2. 火薬のヒューズを牢屋の鍵に詰める
  5. ランタンでヒューズに着火してオーティスを脱走させる

ガイド付きツアー

  1. 「脱獄」を進め、「キャプテン・ココ」を入手する
  2. スカムバー(SCUMM BAR)の3人の海賊の近くの暖炉の上にいる、マレー(ドクロ)と「キャプテン・ココ」を入れ替える
  3. マレーを持ったまま9箇所を巡る(何かコメントするまでウロウロ歩く。マレーを体に戻してしまうと達成不可能になってしまうので注意
    1. スカムバー(SCUMM BAR)の厨房の鍵を開けて出た所
    2. スカムバー(SCUMM BAR)の入り口
    3. 島の頂上にある見張り台の近く
    4. 時計塔前にいる商人や3人の海賊の近くを歩く
    5. 「時計塔を救う」を進め、時計塔の中に
    6. 雑貨店の中を歩く
    7. 教会裏手のウォルトの体の近くを歩く
    8. 教会を出たり入ったりする
    9. 刑務所を出たり入ったりする

グロギードッグ ストーリー

  1. スカムバー(SCUMM BAR)にいる犬、スピッフィーに話しかけて全6種類の会話を聞く
    1. 最初の段階で4つの会話を聞ける
    2. 「可愛い猿のおもちゃ」を与え、会話を聞く
    3. 知事の屋敷でガイブラシに会い、襲撃イベントのあと黒魔術の館に行き、コリーナを出現させたあと、コリーナと話さずにスピッフィーに話しかける

海賊の出現

  1. 知事の屋敷の会話まで進め、出現する海賊をルートビアで10体倒す

メイレー島の歴史家

  1. 知事の屋敷のシーンまで進め、レアル銀貨を200枚集める
  2. 襲撃イベントが発生すると商人NPCが一時的に消える
  3. 黒魔術の館にルートビアを捧げると、やり残したことがあるならしてこいと言われるので、そこまで進めると商人が復活するので、歴史書を購入する
    1. 酒場の近くの樽や、屋敷、教会の裏路地、刑務所の戸棚、見張り台など1枚でも取り逃していると足りない模様
    2. コックの衣装入手後に、厨房に行くと強い酒がジョッキに入れられるようになるので、酒場の海賊に何度か入れると酔い潰れて銀貨を奪える

2. ガイブラシのクエスト

※このストーリーは専用マップに行くため、他の船のプレイヤーとは遭遇しない、隔離されたワールドで進行します

※クリアするのに完全初見だと、最初から最後まで3~6時間くらいかかります(途中何個かチェックポイントがあるので中断は可能)

※この専用マップに宝物を持っていけません

手順(サイドクエスト含まず)

  1. 開拓地の浜辺にある「キャプサイズ・チャーター」にある本に投票するとストーリーが開始されます
    1. 会話後、岩のゲートが光り、船でそのゲートをくぐると専用マップに移行します
  2. メイレー島に着いたら、黒魔術の館に行き、コリーナと会話する
  3. スカムバーにいる3人の海賊と会話する
    1. 3つの試練について聞く
    2. 以降、3つの試練のヒントをくれる
  4. 黒魔術の館に行き、コリーナと会話する
    1. 剣、ラバーチキン、地図を入手してこいと言われる
    2. 路地にいる3人組も会話が変化してヒントをくれるようになる
  5. 路地にいる商人に話しかけて、一番下の選択肢「すっからかんなんだが、その地図を取引してもらえないか?」を選択する
    1. 知事の館の本棚に価値のあるものがあると教えてくれる
  6. 雑貨店に行き、一番下の選択肢「資金不足なんだ、クレジットでもいいか?」を選ぶとクレジットノートが貰える
  7. 知事の館に行く
    1. 右側の本棚の本を調べると本が落下する
    2. 「ガイブラシの署名入り海図」を入手する
    3. ガイブラシにインタラクトする選択肢が追加され、「ストレージ宝箱の鍵」を入手する
    4. ストレージ宝箱の鍵を使って、ガイブラシの左前にある宝箱を開ける
    5. 「キャプテンのインク壺」を入手する
    6. インク壺をガイブラシの机に置く
    7. 知事の館のメインホールにある、ガイブラシの絵の前にあるテーブルの上にある「羽ペン」を入手する
    8. 羽ペンをガイブラシの机に置く
    9. クエストメニューのアイテム「クレジットノート」を取り出し、署名し偽造する
  8. 雑貨店の店主に署名入りのクレジットノートを渡す
    1. 店内にある「強大な海賊の剣」をストアクレジットで購入する
    2. 強大な海賊の剣を店内にある武器庫で装備する
    3. 店内にある「ラバーチキン(ゴム製チキン)」をストアクレジットで購入する
  9. 路地にいる商人にクエストメニューのアイテム「ガイブラシの署名入り海図」を渡して、「宝の地図」を入手する
  10. 「宝の地図」「ラバーチキン」「強大な海賊の剣」を入手したら、黒魔術の館に行き、コリーナと会話する
    1. 「視野を開く黒魔術の秘薬」を入手する
  11. スカムバーの前を通り、島の頂上にある見張り台に行き、焚き火にクエストアイテム「霊薬」を注ぐ
    1. 褒賞「空気をきれいに」達成
    1. 霧が晴れて、島の反対側にいけるようになる
  12. 「メイレー島の絶技」、「トレジャーハントの難関」をクリアする(順不同)
  13. 「剣術の難関(前提としてメイレー島の絶技のクリアが必要)」
  14. フック島に行き「ザ・ビーストのささやき」をクリアし、売渡証書を手に入れる(褒賞は未達成でも構わない)
  15. 「盗みの難関」をクリアする
  16. 黒魔術の館に戻る(クエストブックの地図を見ると、知事の館の裏手の道が霧が晴れたことにより開通している)
  17. 「心を晴らす黒魔術の秘薬」を受け取り、知事の館に行く
    1. ガイブラシに「心を晴らす黒魔術の秘薬」を渡して飲ませる

メイレー島の絶技

  1. サーカスのテントに行き、アルフレッドと会話する
  2. ビルと会話して「なんで衣装が必要なんだ?」を選択する
  3. 赤い大砲の近くにある、置いてある衣装を拾い、アルフレッドの後ろにある衣装箱の保管箱で、衣装を着る(背景が白色になっているもの)
  4. 絶技を見せる
    1. アルフレッドの近くにあるベルを鳴らし、スタートする
    2. ハシゴを登り、吊り橋を渡り2個目のベルを鳴らす
    3. 右にある足場にジャンプして飛び乗って行き、3個目のベルを鳴らす
    4. 最後の足場からジップラインで降り、大砲で火の輪をくぐり、水の入った浴槽にダイブする
    5. クリアした本人のみ褒賞「メイレー島の絶技」を入手する
    6. 25秒以内にクリアすると本人のみ褒賞「魅力的なスーパースター」を入手する
    7. クリアタイム短縮のアドバイス
      1. ハシゴにはジャンプしてできるだけ高い位置で捕まると少し短縮できる
      2. 大砲の角度は予め調整しておけるので、調整しておくと良い
      3. 最後の足場からジップラインはすぐ乗れるのでインタラクトキー連打しておくと良い
      4. 複数人でベルを鳴らしたり、ジップラインを省略したりなどはできない
  5. クリアすると 404 レアル銀貨を入手
    1. 端数の4レアルはガレオンの最大4人分のグロッグクラシックを購入するためのお金なので使っても問題ない(1人一度しか購入できないようになっている)

剣術の難関

  1. 「メイレー島の絶技」をクリアして、レアル銀貨を入手する
  2. スタンの中古船船店の近くにある家のドアをノックして、キャプテン・スマークに会い会話する(ドアをノックするには、マルチプレイの場合全員が近くに集まる必要がある)
  3. 雑貨店で入手した「強大な海賊の剣」を装備して、見せる(武器庫が外のドアの横にある)
  4. キャプテン・スマークに400レアル銀貨を払ってトレーニングを開始する
    1. 最初はカトラスを装備して右クリックでガードする
    2. 次はカトラスで攻撃する
    3. 以降、侮辱されたら正しい言葉を返す必要がある
      1. 正解した場合は攻撃可能
      2. 間違えた場合はガードして防ぐ(ガードはカトラスを持って右クリック長押し(LT長押し))
  5. トレーニングが終了したら、クエストブックに追加された地図の剣マークの場所に行って、ドクロと会話し幽霊海賊と戦う
    1. 家を出て、ジップラインを渡った所に、緑色のランタンの近くにある頭だけのガイコツと会話して戦闘を開始する
    2. 通常の戦闘と異なり、幽霊海賊を数回斬りつけると幽霊海賊が停止してインタラクトできるようになり、「侮辱」または「回答」できるようになる
    3. 戦闘は負けても構わない。何回か戦闘をしないと「侮辱」や「回答」するための言葉を覚えない。
    4. 戦闘が終了したら、そのまま道を進むと、緑色のランタンを目印に何箇所か戦闘できる場所があり、3回勝利するまで繰り返す。
    5. なお、反論するための語彙力を高めるために、負けて言葉を覚える必要がある
  6. 3回勝利したら、「トレジャーハントの難関」で行った森に、入り口から入って、黄色い花の場所まで行き、そこから南東に行くとカーラの小屋がある
    1. 壊れた橋の横の看板の裏にある「秘密のスイッチ」を押すことで橋が渡れるようになる
  7. リブシーと口論バトル、勝利しカーラと話すと、「カーラの大メダル」を入手する。
  8. コリーナに、カーラの大メダルを渡すと褒賞獲得
侮辱言葉
  • 侮辱言葉や反論言葉を覚えるには、緑色のランタンのある場所でドクロと海賊と戦闘する必要がある
    • 一度戦闘した場所も、別の場所で戦闘すると再戦が可能になる
  • 物理的に攻撃したりガードすると相手の行動が止まり、インタラクトできるようになるので言葉でバトルする
    • ここで殴り続けてしまうと、口論に失敗したと見なされ、攻守が交代してしまう模様
  • インタラクトする際に「侮辱」と表示される場合は、こちらが攻撃するターン。
    • どれを選んでもよく、うまく相手が言い返せなかったら勝ち。
    • 正解の言葉のペアを知りたいなら言ってみたほうがいい
    • 「侮辱」の選択肢のときは背景が赤
  • インタラクトする際に「回答」と表示される場合は、こちらが防御するターン。
    • 正しい正解の言葉を言い返せないと負けとなる
    • 「回答」の選択肢のときは背景が緑
侮辱言葉反論言葉
「私の剣術で驚かせて差し上げます」「ああ、あんたがここまで持ちこたえたことに驚いているよ」
「俺の偉業は世界中で語られている」「まあ、誰だって気の利いた冗談が好きなものです」
「お前よりも豚のほうがよっぽどおっかないぜ」「両親と連絡を取りあっているとは健気だな」
「一緒に床を拭いてやろう!」「戦いはダメでも掃除がうまけりゃそれでいい(戦いよりも、まず清掃が上手だといいのですが)」
「戦闘では誰にも負けたことがありません」「ほう、本当に初めてなのか?」
「俺に立ち向かって生き延びたヤツはいない」「そんなに口が臭いんだから、当然だろうな」
「上手に侮辱しなくては、勝てないぞ!」「ひと息つきたいか?」
「俺はこの海で一番の戦士だ!」「この私に陸の上で会うとはかわいそうに」
「お前の命を奪いに来た」「そろそろわかっただろう」
「ひと息つきたいか?」「お前を笑いすぎて死ぬ以外はな」
「お前にお世辞を言われる筋合いはない!」?「すぐに削り取ってあげますからね」

リブシー戦(回答するのみ)

侮辱言葉反論言葉
「俺は最強だ!」
「俺の刃を味あわせてやる!」「すぐに削り取ってあげますからね」
「皆、俺が口を開くたびに震え上がる」?「そんなに口が臭いんだから、当然だろうな」
「俺の刃の状態は完璧だ」
「この戦いは順調だ!」
「少し顔が赤くなっているぞ」 「お前を笑いすぎて死ぬ以外はな」
「お前を見ているとむかっ腹が立ってくるぜ」「そろそろ分かっただろう」
「俺はどこに行こうと大歓迎だ!」

?や空欄は未検証の組み合わせ

トレジャーハントの難関

  1. 見張り台から2つ目のジップラインを降りた近くに、(絵の具パレットなどが置かれている前)クエストブックにあるような木でできた門がある(入り口に焚き火台が置かれている)
  2. 門をくぐり、クエストブックに追加された宝の地図の指示通りに進む(サルのように)
    1. 道通り進み、右の道に進むと丸太の橋を渡る
    2. 最初の分岐を左に進むと、キャンプ跡がある
    3. キャンプ跡の先にある丸太の橋を渡ると、黄色い花が咲いている場所があり、明かりが見えるのでそちらに進む
    4. 道に出たら左を向くと看板と、看板の前で何かを掘っているガイブラシの幻影が見える
    5. ガイブラシの幻影の通り、掘ると宝箱と新しい宝の地図がクエストブックに追加される
  3. 森の入り口まで戻り、地図の指示に従う(伝説のサルのように パート1)
    1. 森の入り口の前にある「芸術家の小屋」の前に立ち、見回すと「ランタンの柱」が見えるので、そちらに進む
    2. ランタンの柱まで行ったら、右に進むと「倒れた魂(倒れたカカシ?)」の付近に落ちている、短剣の刃の方に進む
    3. 荷馬車まで進み、そこから見える2本の枯れ木の方に進む(「後ろを向いて」は誤訳?)
    4. 坂を下ると、テーブルの上に釣り竿が置かれている
    5. 釣り竿の先端の下を掘ると宝箱が出てくる
    6. 伝説のトレジャーハントの案内を入手
  4. 2本の枯れ木のところまで戻り、左に進む(伝説のサルのように パート2)
    1. しばらく進むと、でこぼこの橋がある
    2. 橋をわたり、分岐点を左の道に進む(坂を下る方だが、どちらの道を行っても合流する)
    3. 木々の間を通り、ランタンの付いた柱まで進み、右に進む
    4. ハートマークの中にCARLAと彫られた木があるので、そこを掘る
  5. 掘った場所から南西の道を進むと船が見えてくる(伝説のサルのように パート3)
    1. ジップラインを渡る
    2. ジップラインを渡ったら、道なりに船の方に進む(月を背に6つの旗に進む)
    3. スタンの中古船船店の横を通り、跳ね橋を降ろし通る
    4. 跳ね橋の先に壊れた荷車があるので、荷車の上に立つと見える明かりの方に進む
    5. 落ちたランタンの所を掘ると宝箱
    6. 宝箱の中から「伝説のトレジャーハントのトロフィー」を入手すると、コリーナが出現するので渡す

盗みの難関

  1. スタンの中古船船店の外の横の壁にある「スタンの事務所の鍵」を盗もうとすると、「第6感があるから盗めないぞ」と怒られる
  2. スタンの中古船船店で、看板を調べ4隻の船(1つは陸のボート)をスタンに解説させる
  3. スタンに「ザ・ビーストのささやき」でもらった売渡証書を渡す
  4. 船の装備の説明をすべて聞き、食器棚の説明を聞く
  5. スタンが食器棚の中に入ったら、鍵をかける
    1. オプションで褒賞「スタンタスティック・ボヤージュ」(詳細はネタバレのため後述)
  6. スタンの中古船船店の外の横の壁にある「スタンの事務所の鍵」を盗る
  7. スタンの事務所の鍵を使って、中に入り「スタンの売上台帳」を拾う
  8. スタンの金庫を開ける
    1. 開け方は「スタンの売上台帳」に書かれている(正解はランダムで変化する)
  9. 希求の像を入手する
  10. 事務所を出るとコリーナが出現するので像を渡すとクリア

魅力的なスーパースター

  • 25 秒以内にサーカスのパフォーマンスをクリアする

剣マスター

  • 20 回侮辱と言い返しをする

ヨーホー、そして...

  1. メイレー島の絶技をクリアして、レアル銀貨を入手する
  2. スタンの中古船船店にある、自販機にお金を入れて、「グロッグ クラシック」を入手する
  3. 「グロッグ クラシック」を飲むと褒賞入手
  4. 1人1回しか購入できないので注意。

有益な失業

  • スカムバーにいるコックに話しかける

ザ・ビーストのささやき

  1. フック島のミートフックの家に行く
  2. ミートフックの会話の一番下の選択肢を選ぶ
  3. 家の中の檻の横にある、5本のカットラスを取る
  4. 家の外の薪割り小屋にある木の板を拾ってきて、船を修理する要領で檻を治す(3箇所)
  5. 家を出て、右手にある森にある、モップの木から、モップの木の棒を取り、レバーとして使う
  6. 家の2階にあるベッドの前の箱を開けて、「濃縮バナナグリース」を入手し、ミートフックに渡す
  7. 家の2階にあるベッドの枕を動かし、「音楽の欠片」を入手すると、楽器で演奏できる舟歌「ザ・ビーストの召喚」を入手する
  8. フック島のモップの木を取った先に進むと、ザ・ビーストの洞窟がある(中には入れないが、ザ・ビーストの影が見える)、入り口で舟歌を演奏する
  9. ザ・ビーストが出てきたら、勇敢に捕獲し、左クリック(RT)で撫でると褒賞を獲得できる
  10. ミートフックの家まで、ザ・ビーストを連れて行き、檻に封印する
  11. ミートフックから売渡証書を受け取る

スタンタスティック・ボヤージュ

  1. 盗みの難関を進め、スタンを食器棚に閉じ込める
  2. スタンを閉じ込めた食器棚の横を調べ、押して海に落とすと褒賞達成

メイレー島からの脱出

イレーヌの日誌を5つすべて読む

  1. 「疑惑」:知事の館の裏にある小道の石に立てかけてある
    1. 見張り台で霧を晴らしたあと、知事の館の裏の道が開通し、見張り台を経由する必要がなくなっている
  2. 「無きに等しい」:スタンの中古船船店の前にあるボート前の樽の上
  3. 「待ち伏せ!」:スタンの中古船船店の先にある跳ね橋を渡った先にある、壊れた荷車の上
  4. 「どうすれば忘れられるの?」:森の中にあるカーラの小屋の前にある橋の近く
  5. 「過去の影」:島の頂上の見張り台だから、サーカス側に降りる際にあるハシゴ(スタンの店と森前の2つのジップラインのスタート地点の途中にある)を降りた場所に置かれている樽の上

伝説の回顧録 Vol.II

10箇所の回顧スポットで景色を眺める。近くにインク壺が置かれているのが目印

  1. サーカスのテントに行く途中の道の左手にある岩の上に座る(坂道を下る前にあり、サーカスのテントを見る方向にある)
  2. サーカスのテントの中にある大砲の玉の樽の上に座る
  3. スタンの中古船店の前にある樽の上に座る
  4. スタンの中古船店の近くにある、剣術の訓練を教えてくれる「キャプテン・スマークの家」の前にある岩の上に座る
  5. 「キャプテン・スマークの家」の中にある、鳥かごの上に座る
  6. 「スタンの中古船店」の少し奥にある跳ね橋を渡った先にある樽の上に座る(壊れた荷車の近く)
  7. フック島に渡るジップラインの前にある大きな矢印看板の前にある岩の上に座る
  8. フック島にある「ミートフックの家」の中にある樽の上に座る
  9. トレジャーハントで最初に行く森の、宝箱を掘った(MELEE ISLANDと書かれている)看板の近くにある岩の上に座る(看板の右斜め前にある岩)
  10. 剣の達人のカーラの家の前にあるアーチ状の橋(丸太の橋ではない)の前にある岩の上に置かれた椅子の上に座る(少し高いところにあり、ジャンプして登る必要がある)


サイト運営のため広告を付けさせていただいております
the_legend_of_monkey_island.txt · 最終更新: 2023/09/11 11:51 by mizunago