ユーザ用ツール

サイト用ツール


第2回ミステリー

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
第2回ミステリー [2023/06/01 06:23] mizunago第2回ミステリー [2023/06/18 07:30] (現在) mizunago
行 574: 行 574:
 1. 最初のチャプターは普通に地図に記された宝を掘ると日誌が手に入る(完全ランダム) 1. 最初のチャプターは普通に地図に記された宝を掘ると日誌が手に入る(完全ランダム)
 1. 次のチャプターでは、文章の謎を解き、ある島に行く 1. 次のチャプターでは、文章の謎を解き、ある島に行く
-  1. 「<color #ffffff>文字が見えなくなるくらい拡大し(英語ではズームアウトなので誤訳)、中央よりの北にある大きな島に行く</color>+  1. 「<color #ffffff>船の地図の文字が見えなくなるくらい縮小し(英語ではズームアウトなので「拡大」は誤訳)、中央よりの北にある大きな島に行く</color>
   1. 「<color #ffffff>いにしえの忠誠の島</color>」が正解の島   1. 「<color #ffffff>いにしえの忠誠の島</color>」が正解の島
   1. 「<color #ffffff>6時の方向、つまり南の海岸から上陸し、大きな岩の口を抜けて突き当りで右に進むと、鉄の吊り籠(骨ばった犯罪者を収容する刑務所)のエレベーターがあるので、滑車を操作して上に上がる</color>   1. 「<color #ffffff>6時の方向、つまり南の海岸から上陸し、大きな岩の口を抜けて突き当りで右に進むと、鉄の吊り籠(骨ばった犯罪者を収容する刑務所)のエレベーターがあるので、滑車を操作して上に上がる</color>
行 601: 行 601:
   1. 「<color #ffffff>岩の上にあるマストの上に立つと、上に登る2本の松明がある道が見えるので登る</color>   1. 「<color #ffffff>岩の上にあるマストの上に立つと、上に登る2本の松明がある道が見えるので登る</color>
   1. 「<color #ffffff>分岐点で右に曲がり、掘ることのできる地面が終わるあたりで後ろを向くと、岩に隠れたランタン</color>」があるのでそこを掘る   1. 「<color #ffffff>分岐点で右に曲がり、掘ることのできる地面が終わるあたりで後ろを向くと、岩に隠れたランタン</color>」があるのでそこを掘る
 +
 +## 4. 最高の栄誉
 +
 +### 答え
 +
 +<hidden>
 +
 +「BAIT TRAP BREAK RETAKE」が正解のコード
 +
 +</hidden>
 +
 +## 4. ホーダーの黄金の鍵探し
 +
 +rarethief 様による攻略動画(英語)
 +
 +{{youtube>FxbaT6qii_A?}}
 +
 +1. 上記、「4. 最高の栄誉」の謎を解き、答えを公式サイトの入力欄に入れると、酒場前のラリンナから航海が購入できる
 +1. 最初のチャプターは普通に地図に記された宝を掘ると日誌が手に入る(完全ランダム)
 +1. 次のチャプターでは、文章の謎を解き、ある島に行く
 +  1. 「<color #ffffff>何をすべきか知るために死ぬ必要があるため、呪われし者の渡し船に行く。</color>
 +  1. 「<color #ffffff>呪われし者の渡し船の階段を登り、左手(船の右側後部)の手すりにある、赤いロウソクの数を数える。</color>
 +  1. 「<color #ffffff>14本のロウソクがある</color>
 +  1. 「<color #ffffff>甲板の金属でできた、ドラゴンたち(=大砲)の数、火を吹くかどうかに関わらず、小さな木のカゴ(=灯火台)の数を数える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>5つの大砲、6つの灯火台がある}(合計11)</color>
 +  1. 「<color #ffffff>さらに音楽メーカーの数を加える(=音を鳴らしているベルの数?)</color>
 +  1. 「<color #ffffff>地図座標から数えて、南にロウソクの数、東に大砲、灯火台、音楽メーカーの数進んだ場所にある島が目的地</color>
 +  1. 「<color #ffffff>地図座標L14 呪われし者の砦</color>」が正解の島
 +  1. 「<color #ffffff>呪われし者の砦の別の音楽を奏でるもの(=島の上部の南側にある、鐘の付いた見張り台)に登って、右を見て十字架を探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>(岩のあたりまで)限界ギリギリの右を見ると、塀を支える木の棒と松明の棒がクロスしており、これが十字架のこと。</color>」この場所を掘る
 +  1. 「<color #ffffff>十字架の場所(武器庫の前)</color>」を掘ると最初のページの断片がみつかる
 +1. 次のチャプターでは、ページを掘った場所から、ページの指示に従って、次の島を目指す
 +  1. 「<color #ffffff>大塔の中で最近見た白を帯びた人を探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>呪われし者の砦の中にある、白い火のランタンを持つ、渡し守の像が正解</color>
 +  1. 「<color #ffffff>そのランタンの後ろに立ち、赤いロウソクがランタンの枠の中に収まる位置に立ち、コンパスを使って方角を確認する</color>
 +  1. 「<color #ffffff>コンパスの方角、WNW(西北西)にある小さな島に向かう</color>
 +  1. 「<color #ffffff>漂流島</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>島の東側から上陸し、海岸に沿って南東に行くと、石造りのアーチがある</color>
 +  1. 「<color #ffffff>アーチを道なりに進むと、ドクロが2つ刺さった木がある</color>
 +  1. 「<color #ffffff>左側のドクロに接近し、右側のドクロの横顔が見えるように立つと、頭の上、葉っぱの上の先に島が見えるので、そこまで向かう</color>
 +  1. 「<color #ffffff>死神の隠れ家</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>死神の隠れ家の南東の桟橋からハシゴを登ったところに立って、曲がった骨にルビーがぶら下がっているのが見える(=湾曲した木にくくりつけられた赤い2つのボトル)</color>
 +  1. 「<color #ffffff>それと、後ろに見える大きな岩の最も高い所を合わせて見て、その方角に向かって歩く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>大きな岩を通り過ぎたあたりで左を見ると、同様にルビー(赤いボトル)がある</color>
 +  1. 「<color #ffffff>そのボトルの場所まで行き、後ろを振り返るともう一組のルビーを発見できる</color>
 +  1. 「<color #ffffff>そのまま、死神の隠れ家の建物の中まで進み、赤いルビーのはまった器の前で振り返ると、赤い旗が2つ見えるので近くにある橋の上まで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>旗の近くにある小さな橋の上から、左側の旗の穴から、赤い2つのボトルが見えるように立ち、その方角にある島に行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>流れ者の隠れ家</color>」が正解の島
 +  1. 「<color #ffffff>流れ者の隠れ家の東の海岸から上陸し、海岸沿いに南西に行き、ランタンのある島の最南部まで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ランタンを囲んでいる柵の上に立ち、手抜きなドラム(=倒れている樽)の方角にコンパスを使って進む</color>
 +  1. 「<color #ffffff>NNW(北北西)に岩がアーチになっている場所を進み、坂を登っていくと、2つの樽のグループがあり、壊れた樽のあるところまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>生きているドラム(樽)1つと、死んでいるドラム(壊れた樽)1つがある、と書かれているが「1つの生きているドラムが1つ」は誤訳で、英語では2つと書かれている</color>
 +  1. 「<color #ffffff>樽の上に立ち、頂上付近を見ると、禁じられた音を奏でるもの(=ベル)</color>」が見えるので、そこまで行き、その場所を掘ると次のページの断片がみつかる
 +1. 次のチャプターでは、ページを掘った場所から、ページの指示に従って、次の島を目指す
 +  1. 「<color #ffffff>ベルの方向から1時半の方角(NNE、北北東のちょっと北寄り)からコンパスを見ながら歩き、4歩歩く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>その場所から望遠鏡を使って島の北側を見ると、ドラムの横でもう1つの金属のドラゴン(=樽と大砲)が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>その大砲の場所まで走る(岩のアーチをくぐった北側から登れる)</color>
 +  1. 「<color #ffffff>大砲の前に立ち、海の方角を見ながら右を見ると、島の北にある桟橋の2つの支柱が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>下に降り、その近く桟橋の近くにある航海するのに役に立たない船(=壊れたボート)のところまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ボートのオールを通す穴と、桟橋の支柱が一直線になるように立ち、その方角にある島に行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>大砲入り江</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>島の東から上陸し、道を登ると、正面に見える木(中央の葉の多い木)まで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>そこで振り返り、望遠鏡を使うと、手前の岩と遠くの岩の間に島が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ラム酒の密売島</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>ラム酒の密売島に上陸し、島の東にある倒れた4つ足の獣(=椅子)まで行くと、その倒れた足の方角にある島に行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>隠し泉の砦</color>」が正解の島
 +  1. 「<color #ffffff>隠し泉の砦の2つの砲台の間にある南東にある桟橋まで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>炎を超えたところ(=桟橋に置かれている2つの火の付いた台)のスロープの上から右を見ると、樽の上に置かれた火の付いていないランタンが見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>火の付いていないランタンの置かれた樽と、そのそばにおかれた壊れた宝箱(=戦利品が空になっている箱)の横に立ち、金属の猛獣、ドラゴン(=大砲)が収まっている塔を探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ドラゴンの尻尾(=大砲の後ろ)に立ち、振り返り、木々の間から高く吊るされた星(=ランタン)を探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ランタンの下にある赤い樽の右奥にある、小さいヤグラの中</color>」を掘ると次のページの断片がみつかる
 +1. 次のチャプターでは、ページを掘った場所から、ページの指示に従って、次の島を目指す
 +  1. 「<color #ffffff>ページを掘ったヤグラの下から砦の入り口にぶら下がっている星(=ランタン)の木の道を登って降りると、3つの樽の近くにあるランタンと、海にある砲台が見える(=もう1つの星と海に向かって立つ塔)</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ランタンと海にある砲台が交差するように立ち、その方角に向かって航海する</color>
 +  1. 「<color #ffffff>南東(SE)にある、地図にない島、地図座標K-9</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>K-9 の南西の海岸から上陸し、フライパンのある焚き火から見える、オウムの小屋(=鳥かご)を探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>鳥かごの近くにいくと、白骨化した2人のガイコツがあり、カットラスの(刃先の方ではなく)柄の方向に行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>フタの外れた木箱のフタの上に立ち、望遠鏡を使うと島の反対側にあるもうひとつの箱が見えるのでそこまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>箱のある島まで行ったら、丘を登ると四つ足の獣(=イス?イヌ?)が座っている</color>
 +  1. 「<color #ffffff>イヌの近くで、5本の木の板が重なっていて、上から2番目の板が指している方角に航海する</color>
 +  1. 「<color #ffffff>難破船の入り江</color>」が正解の島(ここは途中経過なので飛ばしてもよい)
 +  1. 「<color #ffffff>難破船の入り江の北西部に上陸すると、岩がアーチのようになっている場所(石の屋根の隙間)があるので、通り抜ける</color>
 +  1. 「<color #ffffff>岩がアーチのようになっている場所から、木の橋が渡してある場所(=屋根の木)が見えるので、海に通り抜ける</color>
 +  1. 「<color #ffffff>その先にある倒れたマスト(=船の木でできた先端)の上に登り、左下を見ると、2列に並んだ木の肋材(船の基礎骨。人体の肋骨のように見えるヤツ)が見えるので、そこまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>船の背骨を後ろにして前を見ると、石の島が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ねじれた帆柱</color>」が正解の島
 +  1. 「<color #ffffff>ねじれた帆柱の西の坂から上陸し、ランタンのところまで進むと、ベル(=緩やかに音楽を奏でる者)が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>ベルのある坂を登ると、2つの松明のある洞窟の入り口が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>洞窟を真っ直ぐ通り抜けると、右に洞窟の上を通る道がある</color>
 +  1. 「<color #ffffff>白旗の近くを通り(=近くを降伏が飛ぶのが見える)、橋を渡り、吊るされた星(ランタン)を目印に上に進んでいく</color>
 +  1. 「<color #ffffff>松明のある洞窟の中に進み、最後の松明の横で止まり、フライパン(肉を温めるもの)の取っ手と、奥に見える岩の島(シー・ドッグ酒場)の先端が重なる位置</color>」を掘ると次のページの断片がみつかる
 +1. 次のチャプターでは、ページを掘った場所から、ページの指示に従って、次の島を目指す
 +  1. 「<color #ffffff>洞窟から見えた、地図にない島 L-12付近にあるシー・ドッグ酒場</color>」が正解の島
 +  1. 「<color #ffffff>シードッグ酒場の南東の小島の桟橋に上陸し、2つの椅子のうち、骨に近い椅子(=左側の椅子)に座ると、正面に、松明と柱が並んだシー・ドッグ酒場の別の小島が見えるので、そこまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>泳いでいくと、小島の裏側に上に登れるマストがあるので、登ってドラゴン(=大砲)を見つける</color>
 +  1. 「<color #ffffff>大砲を使って、クラーケンの鶏の頭(=クラーケンの頭の骨)があるので、大砲を使ってそこまで行く</color>
 +  1. 「<color #ffffff>シー・ドッグ酒場の窓の一つからゴールド・ホーダーが大好きなもの(=ゴールド袋)が見える窓があるので、それを探す</color>
 +  1. 「<color #ffffff>坂を登った所から数えて、4つ目の窓にゴールド袋があるので、それに背を向けると、別のドラゴン(=大砲)が見える</color>
 +  1. 「<color #ffffff>大砲まで行くと、舵輪(車輪)を傾けて持っている旅人(=台車)がある。舵輪の上に乗り、舵輪の金属の部分が指し示す方角に見える松明の場所まで行く(シードッグ酒場のアスレチックコース)。大砲を使うと楽に戻れる</color>
 +  1. 「<color #ffffff>さきほど見えた、シー・ドッグ酒場のアスレチックコースを少し先に進むと、赤い布でできた屋根(=赤い甲板)の、シー・ドッグ酒場の別の小島が見えるので、そこまでいく</color>
 +  1. 「<color #ffffff>樽の横に立ち、白い光(=ロウソクの火)の方角に大砲を向け、ちょっとだけ残っている砂浜の場所に大砲で飛び、</color>」そこを掘るとクエスト完了
 +  1. 宝箱の中身は売らなくてもいい(クリア時点で報酬が付与される)
 +
  


サイト運営のため広告を付けさせていただいております
第2回ミステリー.1685600636.txt.gz · 最終更新: 2023/06/01 06:23 by mizunago